苫小牧市JR青葉駅から徒歩5分
0144-73-8214

はなぞの歯科医院院内掲示

  • クラウン・ブリッジ維持管理
    当院で装着したCAD/CAM冠やブリッジは、2年間の維持管理に取り組んでいます。異常があれば早めにご相談ください。CAD/CAM冠やブリッジが外れたときは捨てずにお持ちください。
  • 歯科治療総合医療管理
    高血圧や糖尿病などの疾患をお持ちの患者さまには、必要があれば主治医から患者さまの情報を提供してもらい、全身的な管理のもとで歯科治療しています。
  • 外来診療感染対策。
    歯科の特性に配慮した総合的な歯科医療環境を整備し、歯科治療器具を患者ごとに消毒・滅菌処置し、十分な感染対策を講じてます。また口腔外吸引装置やAED、救急セットを備えています。
  • 歯周組織再生誘導手術
    重度の歯周疾患に対し、保護膜を使って歯根と歯根膜の再結合や歯槽骨の再生を促進する手術を実施しています。
  • CAD/CAM冠
    歯科用CAD/CAM装置を用いて、白色の冠を作製しています。
  • 顎関節症の歯科口腔リハビリテーション
    顎関節症の治療用装置を作製し、口腔リハビリを実施しています。
  • 明細書発行について
    明細書の発行を無料で行っていますが、ご不要の方は窓口にお申し出ください。
  • 初診料の注1
    当院は、口腔内で使用する歯科医療機器などについて、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底するなど十分な院内感染防止対策を講じています。
  • 医療情報取得
    当院は、オンライン資格確認について、下記の整備を行っています。
    ◇ オンライン資格確認を行う体制を有しています。
    ◇ 薬剤情報・健診結果などの情報を取得・活用して診療を行います。
  • 歯科技工連携
    歯管補綴物および欠損補綴物の製作にあたり、技工所(後藤技研・ヨシナミDENTAL LABO)と連携し、ICT活用して技工製作を行っております。
  • 咬合圧検査
    口腔機能が低下した患者さんに装置(オラモ)を使用して、咬合圧を検査しています。
  • 口腔管理体制強化
    小児から高齢の方まで幅広く、口腔機能も含めた口腔管理を行っております。